Blog

今年は早々に登場、kapuwaの代名詞、モスリン新作が続々入荷中

2025.03.16

.

 

kapuwaと言ったら、モスリン。

 

kapuwaファンのみなさまはそう思っていらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

夏はモスリンが最適。

 

ざっくりカディやガーゼのような質感とはまた違い、サラッとした軽めの生地。肌離れがよく、ぺたっと肌に張り付かない。

 

適度にハリがあり、軽くてふんわりしていても、シルエットは綺麗。

 

通気性に優れており、風がさーっと抜けていく感覚は真夏に最高に適しています。

 

 

 

コルカタで織られたモスリン生地に、オリジナルのブロックプリント。

これができるのがkapuwa。

 

 

 

ブログ筆者は入社当初、モスリンのあまりの着心地の良さに感動しデザイナーに

「モスリンには可能性を感じる・・・!!」

と伝えたことがあります。

 

この生地と着心地に魅了されて入社したと言っても過言ではありません。

 

 

 

 

コルカタで丁寧に織られた、モスリンカディ。

カディとは「手織り」という意味です。

 

 

 

 

 

糸の透明感と艶、

優しく上品に透ける、重ね着をするとより映える生地、

着る」よりも「纏う」という表現の方がふわさしい服。

それがモスリンです。

 

 

私は一年中モスリンを愛用。

重ねても着膨れせず、重ねると暖かく感じる。

水を吸って乾くと、生地がしなやかになり、シワが出にくくなる。

 

 

 

モスリンがなぜ一般的に流通していないかというと、

織れる職人が減っているからだそう。

 

実際にインド綿を扱っているショップやブランドでも、機械織りが中心。

お手頃で多くの数を生産できるのが特徴ですが、モスリンは糸から撚るため織れる枚数に限りがでてきます。

 

 

 

決して簡単ではないことを、インドの職人たちは今でもずっと織り続けてくれている。

それはkapuwaのものづくりに対する想いが共鳴するからだと私は感じます。

 

 

 

 

モスリンと言ったら夏のイメージですが、今年は春から新作をお届け。

 

多くのモスリンファンの皆さまに、いち早くお届けできることを心から嬉しく思います。

 

3月ですが、店頭にはモスリンが多く並びます。

温暖化が進み、これからくる長く暑い季節を想定して、モスリンを選ばれる方も多くいらっしゃいます。

 

 

 

無地のモスリンは万能。

一枚で着ても、インナーで着ても。

真夏に着ても暑くない、

スタッフ間では「着る日焼け止め」と呼ぶことも。(笑 でも本当なんです!)

 

肌を優しく包む、kapuwa自慢のモスリンです。

 

 

 

 

沖縄ではつい先日届いた新作、「Marin」を着てみました。

風になびくモスリンがとっても綺麗でした・・・♡

 

 

 

少しでも早く着てもらいたい。

そんな想いで早々に届けられたモスリンたち。

 

どうぞ、kapuwaの代名詞、モスリンカディに触れてみてくださいね。

 

 

 

 

無地モスリンと、新作「Marin」はこちらから・・・♩

 

春のやわらかな風になびくモスリンと、優しい光のテキスタイル“Marin”

 

 

カディモスリンタックチュニック

https://kapuwashop.com/items/67c809f9c5bd30800a7f1d71

 

カディモスリンフリルブラウス

https://kapuwashop.com/items/67c80a630b01f56d4bcf921b

 

カディモスリンストレートワンピース

https://kapuwashop.com/items/67c80b05d3fe32869f162438

 

 

 

 

——–SHOP INFO——–

藤沢店

神奈川県藤沢市南藤沢21−1 小田急湘南ゲート/2階

Tel:0466-52-5494

OPEN: 10am-8pm

—————-

室町店

東京都中央区日本橋室町1−5−5 コレド室町3/3階

Tel:03-6265-1140

OPEN:

Mon-Fri  11am-8pm

Sut-Sun: 10am-8pm

—————-

大阪店

大阪府大阪市北区梅田1−13−13 阪神梅田本店/7階

Tel:06-6345-0240

OPEN: 10am-8pm

 

 

 

 

—– 旅するkapuwa POP UP SHOP —–

 

 

3月11日(火)-17日(月)

名古屋ラシック 1階イベントスペース

愛知県名古屋市中央区栄3丁目6−1

営業時間:10:00-21:00

 

—————————————

 

3月12日(水)-17日(月)

川越アトレ 2階イベントスペース

埼玉県川越市脇田町105

営業時間:10:00-21:00

 

—————————————

 

4月9日(水)-15日(火)

松屋銀座 3階 婦人雑貨

東京都中央区銀座3丁目6−1

営業時間:11:00-20:00(日曜日は19:30まで)

 

—————————————

 

4月23日(水)-29日(火)

柏高島屋 S館高島屋3階 イベントスペース

千葉県柏市末広町3−16

営業時間:10:00-20:00

 

—————————————

 

4月30日(水)-5月6日(火)

熊本鶴屋 本館2階 イベントスペース

熊本県熊本市中央区手取本町6−1

営業時間:10:00-19:00 (金土のみ19:30)

 

—————————————

 

5月28日(水)-6月3日(火)

浦和伊勢丹 3階 ザ・ステージ

埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目15−1

営業時間:10:00-19:00

 

—————————————

 

 

 

 

 

まさにアート、kapuwaのオリジナル「あり刺繍シリーズ」が入荷いたしました

2025.03.09

.

 

あり刺繍ファンのみなさま、

お待たせいたしましたーーーー^^

 

 

 

ついに来ました♩♩

かわいすぎませんか?

今年のあり刺繍。

 

もう、スタッフ一同大興奮。

(即お持ち帰りするスタッフ多発でした♩)

 

 

 

 

今年は春秋冬と3シーズン大活躍のコーデュロイ素材で登場です♩

 

やわらかくて軽いペンシルコーデュロイなので、今からまだまだ着れます。

 

何より小さなお花たちが春らしくて、ずっと着ていたい気分♩

 

まとうと自然と笑顔になってしまう。

お花たちのように小躍りしたくなるような。

 

 

 

ただそこにあるだけで、アートな服。

無条件に幸せになれる服。

 

自宅のお気に入りの場所にに飾って眺めていたい、

そんな気分になるのは私だけでしょうか。

 

 

アイテムは、ショートジャケット、コート、サロペット、ミニバッグの4種類、カラーはベージュとカーキになります。

商品詳細はオンラインストアでご確認いただけます。

 

 

<あり刺繍コーデュロイジャケット>

https://kapuwashop.com/items/67c90b37294039c0f066f11e

 

<あり刺繍コーデュロイコート>

https://kapuwashop.com/items/67c90a543e49aaf83b2181a0

 

<あり刺繍コーデュロイサロペット>

https://kapuwashop.com/items/67c90abfb8793a0965da9cac

 

<あり刺繍コーデュロイバッグ>

https://kapuwashop.com/items/67c90bab3e49aa2e36218144

 

 

 

あり刺繍とはインドで古くから伝わる、かぎ針を使った伝統技法。

手刺繍のため優しくふわっとした仕上がり。

硬さや重みがなく肌あたりが良いのが特徴。

そして裏も美しいため知る人ぞ知る芸術的な刺繍技法です。

 

 

店頭に並べた瞬間。

多くの方に「可愛い〜」と褒められるの刺繍さんたち。

女性ならば無条件にときめくんでしょうね。

 

 

 

 

あり刺繍はインドの刺繍職人が手作業で刺す、

希少性がとても高いアイテム。

 

kapuwaでも作れる品数は絞られ、ごく少量生産となっています。

 

 

 

毎回バージョンアップをしていくあり刺繍。

今回は葉と花で糸を変えています。

葉の部分は綿、花の部分はアクリル糸と別素材を用い立体感と質感がアップしました。

 

実はこの提案はインドの職人たちからだったそう。

また、「袖口の刺繍も入れたら良いよ」と提案をしてくれたのもインドの職人たち。

 

 

 

 

「共に良いものを作る」

そんな関係性でずっとモノづくりをこだわっています。

 

 

とにかく、可愛いが全身に詰まったアイテムです。

無地に小花刺繍なので、kapuwaの柄アイテムとの相性もバッチリでコーデの幅が広がります。

 

刺繍は全世界共通で人気、

そして老若男女愛されています。

 

最近よく耳にするお言葉。

「かわいすぎるかしら?」

そんな心配をせず、思いっきり好きなもの着て欲しいとお伝えしています。

 

最近、年齢を重ねてから色柄を楽しまれている方が年々増えているように感じます。

それは、自分が明るくなれるものを身につけたいという想いが反映されているのではないかと。

 

日本人は保守的だったり、人目を気にすることが多いのですが、

一番は自分がHAPPYでいれることだと思うのです。

そんなことを、kapuwaの服からメッセージを受け取ることが多々あります。

 

 

インドの文化と気候に馴染み、ずっと受け継がれてきたあり刺繍。

ミュージアム級ですから、大切にまとい、次世代に引き継ぐなんてことも素敵なのではないかと思います。

プロの職人のこだわり、手仕事の服を、ずっと愛用いただけましたら幸いです。

 

 

「素敵ね」と言われた時、

「これはね、あり刺繍なの♩」と説明しても専門的で伝わらないかもしれないけれど。

見た目もあまりに美しすぎて、刺繍の数も多いので手刺繍だと思われないかもしれないけれど。

 

でも、間違いなくアートをまとっているということ、

自分が最大級ごきげんになれて、何だか幸福感。

満たされ感があるあり刺繍だということ。

kapuwaはそんな想いもお伝えしていきたいと思っています。

 

 

春はもうすぐ。

気分が上がる、あり刺繍のアイテムを身につけてみませんか?

きっと今までと違う自分に出会えるかもしれません^^

 

 

 

 

——–SHOP INFO——–

藤沢店

神奈川県藤沢市南藤沢21−1 小田急湘南ゲート/2階

Tel:0466-52-5494

OPEN: 10am-8pm

—————-

室町店

東京都中央区日本橋室町1−5−5 コレド室町3/3階

Tel:03-6265-1140

OPEN:

Mon-Fri  11am-8pm

Sut-Sun: 10am-8pm

—————-

大阪店

大阪府大阪市北区梅田1−13−13 阪神梅田本店/7階

Tel:06-6345-0240

OPEN: 10am-8pm

 

 

—– 旅するkapuwa POP UP SHOP —–

 

3月4日(火)-10日(月)

そごう千葉店  2階イベントスペース

千葉県千葉市中央区新町1000

営業時間:10:00-20:00

 

—————————————

 

3月11日(火)-17日(月)

名古屋ラシック 1階イベントスペース

愛知県名古屋市中央区栄3丁目6−1

営業時間:10:00-21:00

 

—————————————

 

3月12日(水)ー17日(月)

川越アトレ 2階イベントスペース

埼玉県川越市脇田町105

営業時間:10:00-21:00

 

—————————————

 

4月9日(水)ー15日(火)

松屋銀座 3階 婦人雑貨

東京都中央区銀座3丁目6−1

営業時間:11:00-20:00(日曜日は19:30まで)

 

—————————————

 

4月23日(水)ー29日(火)

柏高島屋 S館高島屋3階 イベントスペース

千葉県柏市末広町3−16

営業時間:10:00-20:00

 

—————————————

 

4月30日(水)ー5月6日(火)

熊本鶴屋 本館2階 イベントスペース

熊本県熊本市中央区手取本町6−1

営業時間:10:00-19:00 (金土のみ19:30)

 

—————————————

 

5月28日(水)-6月3日(火)

浦和伊勢丹 3階 ザ・ステージ

埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目15−1

営業時間:10:00-19:00

 

—————————————

 

 

 

 

春はもうすぐ、kapuwaのコットンガーゼストールの季節到来♩

2025.03.02

.

 

この週末はとても暖かく、4月上旬の気温とのこと。

 

冷たい風を完全封鎖、首元のウールマフラーを外し、

ふわり春風のようなやわらかいコットンストールに切り替えたくなる陽気になってきました。

(週明けからは寒くなるようですが・・・明らかに春はもうすぐ♩)

 

kapuwaスタッフが最近口を揃えて言うのが、

 

「早く春になってほしい」

 

kapuwaの春が、楽しみで仕方ないのです^^

 

ポカポカ陽気にもなんだか嬉しくなってしまいます。

 

 

 

 

kapuwaマニアの皆さまは一枚は必ず持っていらっしゃるのではないでしょうか?

kapuwaの ”コットンガーゼストール”

 

kapuwaスタッフもたくさん持っています。

季節に合わせて、着る服に合わせて、シーンに合わせて。

 

コットンガーゼストールの魅力といえば、この透明感。

 

 

 

 

100㎝×180㎝と大判ですが軽くてコンパクト。

小さくたたんで、ポーチやバッグに入れて、常に持ち歩けます。

 

 

 

 

値段も税込6,050円(綿100%)とお求めやすい価格ですので、ワンシーズンごとに新しい柄をお迎えになる方も多いです^^

 

kapuwaの服と同じ柄、色でお作りしているので、コーディネートもしやすく、

お揃いで着用できる特別感と嬉しさがあります。

 

 

 

 

服とストールの柄をお揃いで持てるって、とっても嬉しいこと。

例えばカフェで膝に敷いたり、防寒や日除けで纏ったり。

 

 

 

 

色柄が違っても、生地や色味がマッチして、馴染む。

kapuwaの服には、kapuwaのストールが一番合うんです。

 

 

 

 

柄を楽しまれている方には、無地を。

お互いが引き立てあって、より可愛い着こなしに。

 

 

 

 

落ち着いた色味の服も、ストールでアクセントに。

一気にオシャレ度が上がる気がします^^

 

 

 

 

 

ストールって、心強い味方的な存在。

持っていると安心する。

 

暑いときも、寒いときも、

今日のコーデがなんだか不安なときも。

 

 

 

 

体全体をすっぽり包んでくれる。

女性らしさが増して、気分もあげてくれる。

 

 

 

 

やわらかいコットンガーゼ生地で優しさが加わって顔周りの印象もよりUP。

 

 

 

 

このエアリー感と、肌包むふわりとした感触に、毎回癒されます。

 

 

 

 

お洗濯を繰り返すとやわらかさが増してより愛着が湧いてくる。

 

花粉の季節は、口元までストールで隠したり。

車の運転時には、頭からすっぽり被って日焼けを防いだり。

真夏は汗を拭いたり、ビーチでは敷物にしたり(笑)

 

 

いつでも安心感を与えてくれる、kapuwaのコットンガーゼストール。

 

 

ぜひ今年もお迎えくださいね。

 

 

最後に、これから入荷する新柄ストールをチラリ^^

 

 

 

 

 

 

 

楽しみにしていてくださいね〜♩

 

 

 

——–SHOP INFO——–

藤沢店

神奈川県藤沢市南藤沢21−1 小田急湘南ゲート/2階

Tel:0466-52-5494

OPEN: 10am-8pm

—————-

室町店

東京都中央区日本橋室町1−5−5 コレド室町3/3階

Tel:03-6265-1140

OPEN:

Mon-Fri  11am-8pm

Sut-Sun: 10am-8pm

—————-

大阪店

大阪府大阪市北区梅田1−13−13 阪神梅田本店/7階

Tel:06-6345-0240

OPEN: 10am-8pm

 

 

—– 旅するkapuwa POP UP SHOP —–

 

3月4日(火)-10日(月)

そごう千葉店  2階イベントスペース

千葉県千葉市中央区新町1000

営業時間:10:00-20:00

 

—————————————

 

3月11日(火)-17日(月)

名古屋ラシック 1階イベントスペース

愛知県名古屋市中央区栄3丁目6−1

営業時間:10:00-21:00

 

—————————————

 

3月12日(水)ー17日(月)

川越アトレ 2階イベントスペース

埼玉県川越市脇田町105

営業時間:10:00-21:00

 

—————————————

 

4月9日(水)ー15日(火)

松屋銀座 3階 婦人雑貨

東京都中央区銀座3丁目6−1

営業時間:11:00-20:00(日曜日は19:30まで)

 

—————————————

 

4月23日(水)ー29日(火)

柏高島屋 S館高島屋3階 イベントスペース

千葉県柏市末広町3−16

営業時間:10:00-20:00

 

—————————————

 

4月30日(水)ー5月6日(火)

熊本鶴屋 本館2階 イベントスペース

熊本県熊本市中央区手取本町6−1

営業時間:10:00-19:00 (金土のみ19:30)

 

—————————————

 

5月28日(水)-6月3日(火)

浦和伊勢丹 3階 ザ・ステージ

埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目15−1

営業時間:10:00-19:00

 

—————————————

 

 

「蔦屋書店感謝祭2025」全国10店舗の蔦屋書店さまにてkapuwa出展中です♩

2025.02.16

 

 

 

 

 

全国のkapuwaファンのみなさま、

ただいま全国9ヶ所にて、蔦屋書店感謝祭に出展しております。

 

 

テーマは「こころ華やぐ、テキスタイル」

kapuwaのテキスタイルを全国でご覧いただけます。

 

 

蔦屋書店さまサイト→

https://store.tsite.jp/portal/kanshasai20250214/?srsltid=AfmBOorlqbGrrBm9uY_Pdw2BMzOMcno-xWyyE3Gx1e5yda-7_3BQPOOP

 

 

特別企画

「こころ華やぐ、テキスタイル」

まもなく訪れる春は、寒い冬を超えて芽吹く草花や、新しい環境・人との出会いなど、はじまりの予感に満ちた季節。
そんな春にぴったりの、テキスタイル製品を集めたフェアを開催します。
原料や糸、生地と絵柄が掛け合わさり、無限の表現を生み出すテキスタイルは、
拭う、包む、敷く、纏うなど、わたしたちの暮らしの中に常にあって、そっと彩りを添えてくれる存在です。
見るたびに、使うほどに「こころ華やぐ」ようなアイテムをご紹介します。

 

 

 

 

会期:2月14日(金)〜3月9日(日)

 

お取り扱い店舗は下記となります。

 

・湘南蔦屋書店

・中目黒蔦屋書店

・羽田空港蔦屋書店

・幕張蔦屋書店

・名古屋みなと蔦屋書店

・京都岡崎蔦屋書店

・京都六本松蔦屋書店

・奈良蔦屋書店

・蔦屋書店和歌山市民図書館

・北海道江別蔦屋書店

 

 

<お取り扱いアイテム>

 

・コットンガーゼストール

・コットンバッグS/L

・バンダナ

・ポーチ S/L

・ピローーケース

・ランチマット

・キッチンミトン

・フリークロスSS

 

テーマに基づき、人気アイテムを厳選いたしました。

数に限りがございますので、どうぞお早めに^^

 

 

全国の蔦屋さまでお取り扱いできることを、心から嬉しく思います^^

テーマである「こころ華やぐ」を、kapuwaのテキスタイルでご提案をいたします。

 

ぜひぜひ、ご来店をお待ちしております。

 

 

 

——–SHOP INFO——–

藤沢店

神奈川県藤沢市南藤沢21−1 小田急湘南ゲート/2階

Tel:0466-52-5494

OPEN: 10am-8pm

—————-

室町店

東京都中央区日本橋室町1−5−5 コレド室町3/3階

Tel:03-6265-1140

OPEN:

Mon-Fri  11am-8pm

Sut-Sun: 10am-8pm

—————-

大阪店

大阪府大阪市北区梅田1−13−13 阪神梅田本店/7階

Tel:06-6345-0240

OPEN: 10am-8pm

 

 

—– 旅するkapuwa POP UP SHOP —–

 

 

2月11日(火)-17日(月)

デパートリウボウ 1階イベントスペース1-A

沖縄県那覇市久茂地1丁目1−1

営業時間:10:00-20:30

 

—————————————

 

3月4日(火)-10日(月)

そごう千葉店  2階イベントスペース

千葉県千葉市中央区新町1000

営業時間:10:00-20:00

 

—————————————

 

3月11日(火)-17日(月)

名古屋ラシック 1階イベントスペース

愛知県名古屋市中央区栄3丁目6−1

営業時間:10:00-21:00

 

—————————————

 

3月12日(水)ー17日(月)

川越アトレ 2階イベントスペース

埼玉県川越市脇田町105

営業時間:10:00-21:00

 

—————————————

 

4月9日(水)ー15日(火)

松屋銀座 3階 婦人雑貨

東京都中央区銀座3丁目6−1

営業時間:11:00-20:00(日曜日は19:30まで)

 

—————————————

 

4月23日(水)ー29日(火)

柏高島屋 S館高島屋3階 イベントスペース

千葉県柏市末広町3−16

営業時間:10:00-20:00

 

—————————————

 

4月30日(水)ー5月6日(火)

熊本鶴屋 本館2階 イベントスペース

熊本県熊本市中央区手取本町6−1

営業時間:10:00-19:00 (金土のみ19:30)

 

—————————————

 

5月28日(水)-6月3日(火)

浦和伊勢丹 3階 ザ・ステージ

埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目15−1

営業時間:10:00-19:00

 

—————————————

 

 

 

 

 

 

スタッフおすすめ、kapuwaのHOMEラインの一番人気、ふんわりコットンカディキルトの活用方法

2025.02.08

.

kapuwaには、HOMEラインがあります。

 

天然素材の服を、お家暮らしでも取り入れたい。

 

寝る時も、自宅でゆっくりするときも、お料理をするときも、

お友達とホームパーティーをするときも。

 

優しい生地と色柄に囲まれて。

kapuwaのものづくりのこだわりを、より感じてくださったら。

 

 

今回はkapuwaマニアさんが多数愛用しているHOME一番人気、カディキルトのご紹介です。

 

そしてスタッフが実際に自宅で使用しているキルトの活用方法をお伝えさせていただきます。

 

 

 

キルトはkapuwaスタッフは1枚は持っているアイテム。

インドのコルカタで丁寧におられた手織り生地に、コットン100%の中綿を使用。

キルトで手織りというのがこだわりでもありますが、そのため生産数に限りがあるのが現状。

すでに完売している色柄も多く、心苦しく思っています・・。

 

Sサイズはひざ掛けサイズ。

ご自宅やオフィス、マイカーにも。

 

Mサイズはうたた寝にぴったりなサイズ。

 

Lサイズはシングルサイズの掛け布団に。

 

 

 

こちらはLサイズ。

一枚でも、重ねて使っても。

敷いても掛けても見せても。

使い方は自由自在。

一年中愛用できるのがキルトの魅力。

 

 

 

愛用中のお客さまから、

「ベットカバーにして目隠しにしているよー」

「ラグの上に敷いて、床でごろ寝してるよー」

「今回は赤ちゃんのおくるみで使いたいんです」

「職場が冷えるので腰まですっぽり巻いてます」

「入院中の友人に癒しになるかと思ってプレゼントしたよー」

「施設に入居しているおばあちゃんがお部屋が明るくなったと喜んでるよー」

などなど、いろんな

いろんな活用法をお伺いするのも嬉しいです。

 

 

kapuwaのスタッフもほぼ全員キルト愛用者。

使えば使うほど味が出て、なんだか手放せなくなる。

田舎のおばあちゃんの家にある年季の入った軽い肌掛けみたいな、なんだか優しい風合い。

みーーんな大好きなんです。

 

 

 

 

 

 

使用アイテム

・kapuwa コットンカディベッドシーツ

・kapuwa コットンカディピローカバーM

・kapuwa コットンカディキルトS

・kapuwa コットンカディキルトL

 

 

 

 

 

身体全体をカディで包まれて眠る贅沢さ。

軽いのはもちろん、肌に触れた時の心地よさはカディならではの独特な感触。

洗えば洗うほど風合いが増していく素材です。

 

 

 

 

 

キルトって「掛ける」イメージが強いですが、

実はベッドシーツ代わりにする方も多いんです。

ふわっとしていて、でもサラサラっとしていて。

夏場は汗をサラッと吸ってくれ、冬場は中綿でほっくり。

「敷く」という活用法もおすすめです。

 

キルトSやMは背中に一枚敷くのがおすすめ。

冬は背中を温め、夏は首周りや背中の汗を一気に吸ってくれます。

お洗濯もサイズが小さくなればより負担が少なくなります。

 

 

キルトLサイズでもお洗濯は簡単。

洗濯機で手洗いコースで大丈夫です。

晴れたあたたかい日に干せば半日で乾きます。

 

 

 

 

 

洗い上がりのカラッとした風合いがなんとも好きで、

その日の夜、ベットに入るのがとっても楽しみに。

 

左のキルトはすでに完売してしまっているのですが、使用して3年、どんどん風合いが柔らかくなって、手放せない相棒に。

お部屋のアクセントにもなっていてお気に入りです。

 

 

 

 

出張が多いスタッフはキルト中毒(笑)に。

ホテルの布団が重くて・・・毎日おうちのキルトが恋しくなっています。

 

ちなみに不在時は我が家のわんこたちが陣取っているようです♩

やっぱり気持ちいいものはわかるんですね^^

 

 

あと、これからの季節はカディパジャマを愛用するのが楽しみです。

一日中着ていたい快適なパジャマ。

着ては洗うを繰り返すたびにくたっとしてくるとにんまり。

 

夏でも冷やしたくない方は長袖を。

 

 

 

 

 

とにかく暑い!やお家着で着たい方は半袖、ショートパンツがおすすめです。

着てないみたいに楽ちんで、昨年はかなりお世話になりました^^

 

 

 

 

 

我が家のkapuwa HOMEはどんどん増えていくことでしょう♩

毎年少しづつ、増やしていけたらと思います。

 

 

 

 

 

 

自然と向き合い、自然相手にものを作る。

手仕事だからこそ、生産数に限りがありますが、ぜひ、生活の一部としてご愛用いただけたら嬉しいです。

 

 

 

掲載しているアイテムはこちらからご覧くださいね。

 

 

<キルト>使えば使うほど愛着が増していく優しくて癒し系のアイテム。

https://kapuwashop.com/?category_id=6634ad1f324c36586092f7b7

 

 

<パジャマ>カディパジャマは貴重なアイテム。ずっと愛用していきたい方に。

https://kapuwashop.com/?category_id=6634ad10324c36586092f7b4

 

 

<ダリーラグ> ほぼ一点もの。運命を感じたらお迎えを♡

https://kapuwashop.com/?category_id=66de94dc24fa030492a2b7b4

 

 

 

 

——–SHOP INFO——–

藤沢店

神奈川県藤沢市南藤沢21−1 小田急湘南ゲート/2階

Tel:0466-52-5494

OPEN: 10am-8pm

—————-

室町店

東京都中央区日本橋室町1−5−5 コレド室町3/3階

Tel:03-6265-1140

OPEN:

Mon-Fri  11am-8pm

Sut-Sun: 10am-8pm

—————-

大阪店

大阪府大阪市北区梅田1−13−13 阪神梅田本店/7階

Tel:06-6345-0240

OPEN: 10am-8pm

 

 

—– 旅するkapuwa POP UP SHOP —–

 

 

2月11日(火)-17日(月)

デパートリウボウ 1階イベントスペース1-A

沖縄県那覇市久茂地1丁目1−1

営業時間:10:00-20:30

 

—————————————

 

3月4日(火)-10日(月)

そごう千葉店  2階イベントスペース

千葉県千葉市中央区新町1000

営業時間:10:00-20:00

 

—————————————

 

3月11日(火)-17日(月)

名古屋ラシック 1階イベントスペース

愛知県名古屋市中央区栄3丁目6−1

営業時間:10:00-21:00

 

—————————————

 

3月12日(水)ー17日(月)

川越アトレ 2階イベントスペース

埼玉県川越市脇田町105

営業時間:10:00-21:00

 

—————————————

 

4月9日(水)ー15日(火)

松屋銀座 3階 婦人雑貨

東京都中央区銀座3丁目6−1

営業時間:11:00-20:00(日曜日は19:30まで)

 

—————————————

 

4月23日(水)ー29日(火)

柏高島屋 S館高島屋3階 イベントスペース

千葉県柏市末広町3−16

営業時間:10:00-20:00

 

—————————————

 

4月30日(水)ー5月6日(火)

熊本鶴屋 本館2階 イベントスペース

熊本県熊本市中央区手取本町6−1

営業時間:10:00-19:00 (金土のみ19:30)

 

—————————————

 

5月28日(水)-6月3日(火)

浦和伊勢丹 3階 ザ・ステージ

埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目15−1

営業時間:10:00-19:00

 

—————————————

 

 

 

”旅するkapuwa” POP UP SHOP 開催スケジュールのご案内

2025.02.02

.

 

いつもkapuwaをご愛顧いただきありがとうございます。

恒例のPOP UP SHOPが今年もスタートいたしました。

 

現時点で決まっておりますイベントをお知らせいたします。

今後も増えていきますのでこちらのページにて随時追加してまいります。

 

 

 

2025年 旅するkapuwa POP UP SHOP 

 

—————————————

 

 

2月11日(火)-17日(月)

デパートリウボウ 1階イベントスペース1-A

沖縄県那覇市久茂地1丁目1−1

営業時間:10:00-20:30

 

—————————————

 

3月4日(火)-10日(月)

そごう千葉店  2階イベントスペース

千葉県千葉市中央区新町1000

営業時間:10:00-20:00

 

—————————————

 

3月11日(火)-17日(月)

名古屋ラシック 1階イベントスペース

愛知県名古屋市中央区栄3丁目6−1

営業時間:10:00-21:00

 

—————————————

 

3月12日(水)ー17日(月)

川越アトレ 2階イベントスペース

埼玉県川越市脇田町105

営業時間:10:00-21:00

 

—————————————

 

4月9日(水)ー15日(火)

松屋銀座 3階 婦人雑貨

東京都中央区銀座3丁目6−1

営業時間:11:00-20:00(日曜日は19:30まで)

 

—————————————

 

4月23日(水)ー29日(火)

柏高島屋 S館高島屋3階 イベントスペース

千葉県柏市末広町3−16

営業時間:10:00-20:00

 

—————————————

 

4月30日(水)ー5月6日(火)

熊本鶴屋 本館2階 イベントスペース

熊本県熊本市中央区手取本町6−1

営業時間:10:00-19:00 (金土のみ19:30)

 

—————————————

 

5月28日(水)-6月3日(火)

浦和伊勢丹 3階 ザ・ステージ

埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目15−1

営業時間:10:00-19:00

 

—————————————

 

6月25日(水)-7月1日(火)

神戸大丸 7階メゾンプリュス

<アパレルのみ>

兵庫県神戸市中央区明石町40

営業時間:10:00-19:00

 

—————————————

 

7月2日(水)-8日(火)

神戸大丸 7階メゾンプリュス

<HOMEのみ>

兵庫県神戸市中央区明石町40

営業時間:10:00-19:00

 

—————————————

 

 

※スケジュールは急遽変更となる可能性がございます

※最終日の営業時間が変更となる場合がございます。

 

 

 

✳︎

 

 

毎年各地を旅しているからこそ伝えたいこと。ご紹介したいもの。

その土地にマッチしたアイテムを、旅するkapuwaスタッフがご提案させていただきます^^

お近くの方はぜひお越しくださいませ。

 

お会いできるのを心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

——–SHOP INFO——–

藤沢店

神奈川県藤沢市南藤沢21−1 小田急湘南ゲート/2階

Tel:0466-52-5494

OPEN: 10am-8pm

—————-

室町店

東京都中央区日本橋室町1−5−5 コレド室町3/3階

Tel:03-6265-1140

OPEN:

Mon-Fri  11am-8pm

Sut-Sun: 10am-8pm

—————-

大阪店

大阪府大阪市北区梅田1−13−13 阪神梅田本店/7階

Tel:06-6345-0240

OPEN: 10am-8pm

 

 

旅するkapuwa in 熊本・春のおすすめコーデで城下町散策に行ってきました。

2025.01.25

.

 

kapuwaのPOP UP SHOP ”旅するkapuwa”

2025年も始まりました〜!

 

今年も色々なところにお邪魔しますので楽しみにしていただけたら嬉しいです^^

 

 

 

今年のスタートは九州・熊本から♩

 

 

2023年から開催をしている熊本鶴屋さん。

 

 

熊本の方はおしゃれを楽しみ、色柄を好む方が多く、お話に花が咲く。

毎回とても楽しみにしているイベントです。

 

 

1月15日から20日までは本館にてアパレルをご紹介。

1月22日から2月4日までは東館地下1階へと移動し、

kapuwa HOMEとして、キッチン、ベッド周り、ラグ、生活雑貨、一部アパレルをご紹介しております^^

 

 

 

東館では広々とした空間で、kapuwaが大好きな女性のお部屋をイメージして作りました。

こんなお部屋で過ごせたらどんなにHAPPYだろうとワクワクしながら。

 

 

熊本のお客さまはとってもフレンドリー。

いつもほっこり心温まる出会いがあり、生地にも敏感。

素材の話で盛り上がることも多いんです。

 

また、鶴屋社員さんや近隣テナントさんからの多くのサポートがあり毎回楽しく過ごしています。

 

kapuwaHOMEイベントは鶴屋東館地下1階、

2月4日(火)18時まで開催しております。

ぜひお越しくださいませ^^

 

 

 

✳︎

 

さて。

設営日の合間の時間に、旅するkapuwaスタッフと近くの熊本城の近くの城下町、

桜の小路にお散歩に行ってきました。

 

 

 

壮大で美しい熊本城と路面電車を見ながら歩く粋な道中。

 

この日は小春日和でアウター要らずの気候。

コーデはスタッフお気に入りのふんわり手編みニットとストール、

これからの時期に大活躍、breathでリンクコーデです^^

 

 

 

 

正方形のコットンウールのストールは三角に折りたたんでニットの上からふわっと。

ファッションのアクセントにしやすく、とってもおすすめです。

 

ストライプチェックコットンウールストール

https://kapuwashop.com/items/6793504e47015e002e466927

 

CUBEコットンウールストール

https://kapuwashop.com/items/67442c862200bb023fadca1c

 

 

 

「ウールナイロン手編みふんわりプルオーバー」

https://kapuwashop.com/items/675a4730d2f4102e5027f296

「breathカディコットン前あきワンピース」

https://kapuwashop.com/items/6704ff03b3801a05af29e400

 

 

breathは袖にギャザーとデザインがあるのでニットでレイヤードコーデ。

袖から見える柄にテンションが上がる着こなしです^^

 

 

「breathカディコットンワイドパンツ」

https://kapuwashop.com/items/67050336ec918a071bb6cda3

 

 

 

あまりの気持ち良い天候に伸び〜♩

空を見上げて、深呼吸。

 

イベント期間中はバタバタと、毎日があっという間に過ぎる忙しさ。

少しの時間でしたが、ほっと心休まる休息時間となりました。

kapuwaスタッフにお揃いのお土産を選んだり・・・♡

くまモンの人形焼きにときめいたり♡

 

インスタ用のリール撮影でわちゃわちゃ撮影会したり(笑)

ぜひインスタもご覧くださいね✳︎

  https://www.instagram.com/kapuwa_official/

 

春はもうすぐ・・・^^

 

熊本はあっという間ににポカポカ陽気になり、5月にはもう半袖になるそうです^^

 

熊本のみなさまにパワーをもらったので、

今年一年全国を駆け巡りたいと思います^^

 

kapuwaの服で、快適に、カラフルに、かわいく。

ワクワクしながら一緒に春を楽しみに待ちましょう〜♩

 

——–SHOP INFO——–

藤沢店

神奈川県藤沢市南藤沢21−1 小田急湘南ゲート/2階

Tel:0466-52-5494

OPEN: 10am-8pm

—————-

室町店

東京都中央区日本橋室町1−5−5 コレド室町3/3階

Tel:03-6265-1140

OPEN:

Mon-Fri  11am-8pm

Sut-Sun: 10am-8pm

—————-

大阪店

大阪府大阪市北区梅田1−13−13 阪神梅田本店/7階

Tel:06-6345-0240

OPEN: 10am-8pm

 

 

 

 

 

春の新作×kapuwaの人気アイテムで新たなコーデ探し♩

2025.01.19

.

 

 

kapuwaのいいところって、一年中着れる服が多いところ。

 

冬でもちゃんと楽しめる。

綿100%って、そこがいい。

 

肌にも優しくて、単独でも重ね着にも最適。

生地の種類も冬向き、夏向きと豊富。

 

だからわたしたちkapuwaスタッフは一年中綿を素材を愛用しています。

お休みの日もついついkapuwaの服。

衣替えもさほど必要ではなくエコだなぁと思うことも。

 

 

 

1月中旬まではセールも盛りだくさんでしたが、

いよいよkapuwaは春モード。

 

 

 

 

 

より色柄を楽しみたくなる季節がもうすぐそこに。

ワクワクが止まりません♩

 

 

私たちスタッフはいつもkapuwaファンの皆さまのクローゼットを想像します。

 

「あのパンツをお持ちだからこのニットが似合いそう」

 

「あのコーデを気に入ってらしてるからこのアウターがぴったり♩」

 

なんて、店頭で話したりもしています。

 

 

ということで!

今回は多くの方に人気のアイテムをチョイスして新作とのコーデを探してみようと思います。

 

 

トレンドに左右されず、お手持ちのアイテムに合わせてコーディネートの幅を増やしていきたい、

それができるのがkapuwaの良さ。

次は何をお迎えしようかなぁーと思っているkapuwaファンのみなさまへ、

少しでも参考になれば嬉しいです^^

 

 

 

 

1:Lilyコットンツイルパンツ×ふんわりニット×先染めカディチェックプルオーバー

 

 

 

・ウールナイロン手編みふんわりプルオーバー

https://kapuwashop.com/items/675a4730d2f4102e5027f296

 

・Lilyコットンツイルパンツ

https://kapuwashop.com/items/652cd58b4be9ef046e5b180c

 

・先染めカディチェックコットンプルオーバー

https://kapuwashop.com/items/66f108ae5f5ac578ff8183a2

 

 

Lilyはとっても人気のある柄ですのでお持ちの方も多いのではないでしょうか^^

しっかりとしたコットンツイル素材、裏地つきですので、一年中履けるのも嬉しい。

 

 

 

 

またアクセントで袖から黒のチェックのインナーがチラ見えしているのがポイント。

kapuwaの中ではチェックは無地なので(笑)

柄と合わせるとよりおしゃれに見えるので重ね着おすすめです。

ちなににふんわりPOは在庫残りわずか。

気になっている方はお早めに^^

 

 

 

2:コットンボイルキルティングコート×blossumコーデュロイワンピース

 

 

 

・コットンボイルキルティングコート

https://kapuwashop.com/items/652e052b632ad6002ee64f09

 

・blossumコットンコーデュロイワンピース

https://kapuwashop.com/items/674fd5a00b01f519af5b826f

 

 

淡い配色がkapuwaらしくて、

春を先取っているのに、しっかりあったかい。

中綿入りのコートに、畝がしっかりのコーデュロイ。

今お迎えするなら、こんなアイテムがいいのではないでしょうか??

 

優しいペールトーンなので、肌色問わず似合うカラーコーデ。

顔色がパッと明るくなるので、おすすめです。

 

 

 

3:stripe checkブラウス×コットンウールカディベスト×デニムパンツ

 

 

 

・stripe checkカディビッグカラーブラウス

https://kapuwashop.com/items/677de8a58577a9032389a4d0

 

・コットンウールカディベスト

https://kapuwashop.com/items/67443e7c6d1512057f438098

 

デニムパンツは人気のアイテム♩

カジュアル好きさんにおすすめのコーデ。

これからの時期、ベストはかなり心強いアイテム。

重ねることで体温がグッと上がり、背中からがポカポカ温まります。

 

トレンドのビッグカラーをkapuwaの優しい素材で取り入れるなんて贅沢。

単独でも着まわせる、春以降まで長く着たい。

ちょっと今までと違うコーデを楽しみたい方に。

 

 

 

 

kapuwaのこだわりがぎゅぎゅっと詰まったstripe check。

トレンド、カディ、ブロックプリント。

可愛くて、贅沢なシャツです♩

 

 

 

 

4:floralジャージーワンピース×ポプリンマウンテンパーカー

 

 

 

 

・floralジャージーワンピース

https://kapuwashop.com/items/65fbd345d356f70032625832

 

・コットンポプリンマウンテンパーカー

https://kapuwashop.com/items/6757c50f2b412d02b125c108

 

 

しっかり地厚のジャージー素材には軽いアウターがよく似合います。

同じ綿でも異素材のように見えるコーデはメリハリがついてとてもおしゃれ♩

 

 

 

 

ジャージ素材なのでラインを拾わず、肌に密着しないのでインナーで重ね着を楽しんでも。

floralはとっても人気のある柄。納期が遅れしまって、昨年はお披露目がほんの少しの期間でした。

 

一年アトリエで待機してもらっての再お披露目。

ぜひお迎えにいらしてくださいー♩

 

 

 

✳︎

 

 

ラックも軽やか。

 

 

 

 

 

 

もう、ワクワクしかない、kapuwaのカラフルスプリング。

 

 

 

クローゼットにあるkapuwaのアイテムと、

新作アイテムとのコーデの想像を膨らませて。

 

コーデを少しづつ増やして、一年中kapuwaを楽しんでくださいね。

 

 

 

 

 

 

——–SHOP INFO——–

藤沢店

神奈川県藤沢市南藤沢21−1 小田急湘南ゲート/2階

Tel:0466-52-5494

OPEN: 10am-8pm

—————-

室町店

東京都中央区日本橋室町1−5−5 コレド室町3/3階

Tel:03-6265-1140

OPEN:

Mon-Fri  11am-8pm

Sut-Sun: 10am-8pm

—————-

大阪店

大阪府大阪市北区梅田1−13−13 阪神梅田本店/7階

Tel:06-6345-0240

OPEN: 10am-8pm

 

 

 

 

kapuwa大阪店*1周年イベント開催と掲載いただいた嬉しいお知らせ

2024.10.20

.

 

 

いつもkapuwaをご愛顧いただきましてありがとうございます。

 

 

 

11月で、大阪梅田店が1周年を迎えます。

今回は周年イベントのお知らせになります^^

 

 

 

 

1年前のOPENの時のblogもよかったら♩

https://kapuwa.info/11754/

 

 

 

 

 

大阪店は長きにわたりPOP UP SHOPで大阪の皆さまに愛され、常設になっています。

 

あっという間に1周年、この日を迎えられましたのも、お客さまのおかげです。

ありがとうございます。

 

 

開催期間中、素敵なプレゼントをご用意しております。

ぜひ、ご来店くださいませ♩

 

 

 

 

 

—–イベント詳細—–

 

 

kapuwa 大阪店 1st Anniversary 2024

10月23日(水)〜11月5日 (火)

 

 

<特典1>

税込16,500円以上お買い上げのお客様へ、

kapuwaオリジナルティッシュポーチ(非売品)をプレゼント。

 

 

人気のGARDEN柄と、GROW柄の2種類、どちらかをお選びいただけます。

日傘の生地を使い、濡れても平気な素材。(数量限定となります)

 

ポケットティッシュを入れるだけでなく、ポーチ機能も付いている嬉しいアイテムです^^

 

<特典2>

お買い上げのお客さまへ、

ノベルティがもらえるkapuwa ポイントカードに、+2ポイントプレゼントいたします。

 

 

 

 

 

✳︎

 

 

 

 

なお、同じく10月23日から11日5日まで、

雑誌リンネルさんと阪神百貨店さんのコラボ企画、

「阪神のナチュラルライフ」が開催。

 

阪神梅田本店でもイベントを開催いたします。

 

 

「阪神のナチュラルライフ」では、モデルのゆべしさんがkapuwaのアイテムをセレクト。

自らコーディネートを組んでくださっています♩

 

 

(リンネル12月号掲載)

 

 

 

<イベント詳細>

10月23日(水)〜11月5日 (火)

 

期間中、下記の対象売場で1レシート税込5,000円以上お買上げのうえ、

阪神百貨店公式LINEを友だち登録していただいた方に、プレゼントを差しあげます。

 

 

3階
・エトヴォス
・ビープル
・イベントウエスト〈10月23日(水)→29日(火)〉
5階
・イッテンモノマルシェ ウィズ リンネル
・イベントテラス〈10月23日(水)→29日(火)〉
・イベントウエスト〈10月23日(水)→29日(火)〉
7階
・ギャザリングテーブル
・リラクシング
・カプワ

 

※レシート合算不可
※各階先着100名さま
※お 一人さま各階おひとつ限り
※すでにご登録いただいている方も対象です

 

阪神のナチュラルライフHP

https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/store/natural/

 

 

こちらもぜひチェックしてくださいね♩

阪神百貨店はナチュラルで優しいアイテムがたくさん。

 

この機会にぜひ、阪神百貨店の魅力をたくさん感じていただけたら嬉しいです^^

 

 

 

✳︎

 

 

 

思えばkapuwa大阪店ができるまで、

POP UP SHOPでさまざまな出会いとご縁とストーリーがありました。

 

過去のPOP UP SHOPをすこし振り返ってみます^^

 

 

<阪神梅田本店 5階イベントスペース>

 

 

 

<阪急スーク>

 

 

 

<阪神梅田本店 7階 リビングフロア>

 

ここで初めてHOMEを展開したのがきっかけで、今があります。

 

 

 

懐かしい〜!!

という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

 

 

そして、2023年11月、

関西初の常設店舗としてkapuwa大阪梅田店がOPENいたしました。

 

 

 

 

 

実は、常設になったことをご存知でない方も多く、

 

「あれ?このブランドあそこでやってたよね?」

「なんか見たことある・・!」

 

そんなお声をいただく日々が多かったように思えます(笑)

 

といってもまだ1才。

これからどんどん根付いて、より多くのお客さまに愛される店舗になりますよう。

スタッフみんなで頑張っていきたいと思います。

 

 

 

大阪店は全て手作り。

 

デザイナーAIKOが全力で取り組んだお店づくりのblogもぜひ読んでみてくださいね。

 

✳︎kapuwa大阪店ができるまで✳︎

https://note.com/kapuwa_official/n/n59313318fc2c

 

 

 

大阪店スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

 

 

 

——–SHOP INFO——–

藤沢店

神奈川県藤沢市南藤沢21−1 小田急湘南ゲート/2階

Tel:0466-52-5494

OPEN: 10am-8pm

—————-

室町店

東京都中央区日本橋室町1−5−5 コレド室町3/3階

Tel:03-6265-1140

OPEN:

Mon-Fri  11am-8pm

Sut-Sun: 10am-8pm

—————-

大阪店

大阪府大阪市北区梅田1−13−13 阪神梅田本店/7階

Tel:06-6345-0240

OPEN: 10am-8pm

 

 

◯パーソナルカラー軸で選んだスタッフのリアルバイ♪ 【WEB限定】salvia柄ルームドレス

2022.04.24

 

暖かい日が続き、日差しに初夏の訪れを感じられる季節になりました。

 

今回のブログは、本部スタッフconが担当いたします。

前回ヨガウェアのブログを読んでくださった皆さま、ありがとうございました。

その後、体脂肪率がなかなか思うように落ちず悔しい思いをしていますが()

コツコツ日々の積み重ね、積み重ね、と自分に言い聞かせております。

 


 

皆さまはこの時期、どんな気分でお過ごしでしょうか。

春から初夏に移り、身につけたい色がそれまでと変わってきませんか♪

そしてその先に見える夏に、

なんだかうきうきとした気分になります。

皆さまが身につけたくなるのはどんな色でしょう?

 

 

色、といえば先日カプワのアトリエにてパーソナルカラー講師の方をお迎えし、

店長たちへ向けた勉強会が開催されました✨

色を学び、色の効果を知って

似合うものを実感する。

とても楽しい気づきの時間だったと思います。

 

 

ご存じの方が多いと思いますが

パーソナルカラーについて簡単にご説明すると、

個人個人のボディカラー(生まれ持った肌・目・髪の色)

調和する色を導き出す色彩調和理論のことです。

 

 

だけど、この色しか着ちゃダメ‼︎なんてことはありません。

私自身もカラーアナリストですが(パーソナルカラーの診断者)

着たいと思えばそれこそどんな色でも着ちゃいます。

パーソナルカラーは「自分の魅力を引き出してくれる色」

知っておくとメリットはあってもデメリットはないので、

必要なときに活用できたらいいですね✨

(活用の一例は、この後に触れますね)

 

 


 

パーソナルカラー軸で選ぶカプワ服では、

WEB限定】salviaルームドレスがお気に入りです。

あざやかすぎないオレンジの地に、イエローのお花の柄。

パーソナルカラーAUTUMNの中でも柔らかなトーンが得意な自分にぴったりでした。

 

 

ご自分のパーソナルカラーに当てはまらなくても、ご心配なく。

私自身も色を選ぶときに、自分の「好き‼︎」な気持ちは大優先します。

好きな色を身につけたときの高揚感は、

なんといっても自分を元気にしてくれるから大切✨

 

 

 

たとえばこちらのルームドレスでいえば、

❶上のボタンを開ける

❷得意な色もしくは得意なトーンのキャミソールやネックレスを重ねる

❸お似合い度がぐんとUP

 

こんな風に、自分に似合わせるテクニックは意外と簡単。

「似合う色」も「好きな色」も大切にできますね

 

ブロックプリント特有の柔らかい発色なので、胸元を開けて着てもヘルシーな雰囲気に仕上がるのが嬉しいポイント。

ぜひお試しください♩

 

 


 

✳︎WEB商品ページより✳︎

肌触りの良い、やや厚地のインド綿でつくられたルームドレス。カディコットンならではの、さらっとした心地の良い風合いは一度着るとその気持ちよさに手放せなくなります。

ワンピースは胸元からギャザーが施され、体のラインを拾わないシルエット。

 

 


 

ルームドレスと記載がありますが、私は屋外でも。

デニムとの組み合わせもとてもとても可愛いのです。

海沿いの旅行にお供してもらおうかと考えています。

ホテルのお部屋で、

ビーチのお散歩で、

大活躍するであろうこの子と

これからの季節を満喫します

皆さまもぜひ、

色からHAPPYをもらって新しい季節をお楽しみください♪

 

 

 

※ルームドレス以外は全てスタッフ私物

 


 

今回ご紹介したsalvia柄ルームドレスはWEB限定】でのお取り扱いです。

お問い合わせはカプワのオンラインショップまでお願いいたします。

商品ページのURLはこちら

▶︎ https://kapuwashop.com/items/622acef6bfe68b2579c465f6